メインコンテンツ
大相撲
RSSニュース一覧
3月1日(月)
貴景勝3度目かど番、2年ぶり小結3人以上/新番付
徳勝龍、幕内Vから5場所で十両は史上最速/新番付
徳勝龍が東十両筆頭、勢は東幕下筆頭/新番付
高安、御嶽海、大栄翔が小結 幕内十両一覧/新番付
若隆景、千代の国、千代大龍ら5人据え置き/新番付
阿炎が復帰 西幕下56枚目からの出直し/新番付
佐渡ケ嶽部屋が力士数トップ 唯一30人台/新番付
北勝富士、歴代10位タイの金星記録なるか/新番付
2月28日(日)
2月27日(土)
2月26日(金)
2月25日(木)
豊山「非力な子」の長男が急成長「長くやりたい」
正代の新親方は東農大先輩「頑張らないと」決意新た
阿武咲「楽しかった」白鵬と三番稽古10勝20敗
逸ノ城「プラスにやっていけたら」関取衆と稽古充実
貴景勝「やるべきこと変わらない」部屋移転後1週間
白鵬苦笑い相撲勘まだ鈍い 阿武咲と30番で10敗
正代「成績響いたと言われるのはしゃく」親方交代で
2月24日(水)
2月23日(火)
元荒鷲が断髪式「やっと再出発ができた」
元荒鷲が断髪式に鶴竜ら300人 日本に永住の意向
若隆景コロナの恐怖「息苦しさ若干」体力まだ戻らず
隆の勝「広いし、きれい」新部屋の稽古環境に満足
鶴竜が合同稽古「人がいない」朝乃山ら関取7人欠席
若隆景、コロナ回復合同稽古参加も「息苦しさある」
2月22日(月)
朝乃山「初日までに修正」高安と三番稽古わずか1勝
10年野球賭博関与で降格/時津風親方過去の処分
時津風親方にコンプラ委「反省の態度みじんもなし」
幕下以下の力士8人コロナ感染、同部屋で計14人に
白鵬「おかしいな、息も上がって」感染当時振り返る
どっちが大関?高安が朝乃山と三番稽古13勝1敗
大鵬孫王鵬は稽古の虫「出来る時に納得するくらい」
時津風親方に退職勧告の懲戒処分 退職金30%減額
朝乃山、高安と三番稽古1勝13敗「圧力が違う」
鶴竜が合同稽古 コロナ禍スポーツ界の現状も語る
2月21日(日)
2月20日(土)
進退懸ける鶴竜「なるべく当たる相手と」御嶽海圧倒
魁聖稽古に充実感、初場所全休強いられ自宅でCoD
御嶽海が合同稽古「圧力ある」鶴竜の指名受け16番
所属力士コロナ感染の友綱親方「動揺した」心境語る
鶴竜が御嶽海指名し16番全勝、腰の状態は「順調」
朝乃山「切磋琢磨していきたい」阿武咲と明生を指名
高安、14勝1敗に好感触 第1子との初対面心待ち
元安美錦の安治川親方が早大大学院合格、4月入学
2月19日(金)
白鵬と鶴竜が合同稽古参加へ ともに4場所休場中
近大・長内が高砂部屋入門会見「朝乃山関のように」
正代「正直、怖い」初日からの合同稽古参加は見送り
元安美錦、安治川親方の引退相撲延期 来年5月に
九重親方、コロナ「ひどかった。肺が真っ白に」
高安がパパに 杜このみが17日に第1子女児出産
2月18日(木)
2月17日(水)
2月16日(火)
常盤山部屋が台東区→板橋区に移転「心機一転」親方
正代「あまり無理はしたくない」合同稽古参加に慎重
御嶽海、春場所へ「2ケタ勝利当たり前にしたい」
両国国技館でワクチン接種へ、保健所と具体的な協議
照ノ富士2度目の大関とりへ「1日1日の積み重ね」
2月15日(月)
2月14日(日)
2月12日(金)
2月11日(木)
照ノ富士が挙式「変わらず支えてくれた」思い語る
照ノ富士が挙式、夫人と初デートは隅田川/一問一答
照ノ富士が挙式「復活のきっかけはやっぱり奥さん」
幕内千代翔馬、十両千代鳳稽古再開 1月コロナ感染
日体大・石崎拓馬が高砂部屋入門「相撲うまい」親方
2月10日(水)
2月9日(火)
2月8日(月)
2月5日(金)
2月4日(木)
2月3日(水)
2月2日(火)
2月1日(月)
時津風親方が正代らに謝罪 間垣親方が部屋継承方針
1月感染の幕下以下力士は昨年12月に1度感染
朝乃山「優勝を狙わないと」“番付の重み”語った
大栄翔「挑戦者の気持ちで」春場所へ守りの姿勢なく
正代が退職意向の師匠に言及「とても残念に思う」